LASSIC Media らしくメディア

2017.02.10 らしくコラム

吉本興業で35年!竹中イサオの“泣く子も笑う”処世術-Vol.19

竹中イサオ

お笑いの総本山、吉本興業のプロデューサー生活13,000日、5,000人の吉本芸人と渡り合った竹中イサオの処世術コラム。社内外、業界内外からの悩みや疑問、提案に対してボケとツッコミでビシビシ返していきまっせ!

竹中 功(たけなか いさお)

1959年大阪市生まれ、吉本興業で約35年間タレント養成やイベント・映画製作を担当。数々の謝罪会見をこなした「謝罪マスター」でもある。
単行本「よい謝罪 仕事の危機を乗り切るための謝る技術」(1,400円+税)、日経BP社より好評発売中!

相談:「忙しい職場で、みな気持ちに余裕がなく、イライラしたり仕事が雑になったりしがちです。どうすれば皆に気持ちよく楽しく仕事してもらえるでしょうか。」(温泉にのんびり浸かってきたピースさんより)

ピースさんは温泉に浸かって、イライラを解消してきたんですか?
まず自分をリラックスさせるの、大事ですよね。そのリラックスムードをぜひ職場に持っていってください!とりあえず、私にものんびりできる温泉を紹介してくださいよ!

銭湯でも抜群にいいところがありますし、高価な旅館の温泉でもモノ足らんところもありますよね。
私は、広くて、眺めのいい露天温泉を希望します。ついでに頭に巻いたタオルに降ってきた雪が積もるような風情のある露天風呂がええなぁ。湯上がりのビールにもこだわりたいです!
そんなええお風呂にゆっくりと浸かったら、イライラもなくなるもんね!
「イライラしたら、温泉に行こう!」
以上、コラム終了!

「いや、あのね!」と言うことで、職場の問題でしたね。

残念ながら職場には「イライラ」させる雰囲気があるんですよね。実はその原因は「人間」だとは言い切れないのですよ!?

むかし、のどの「イガイガ感」のことなどを「エヘン虫」なんて呼んでいたことがありました。
流行りのキュレーションサイトなどで調べますと、それは「梅核気(ばいかくき)」などと呼ばれ、原因は「アレルギー」「ストレス」「風邪」「喉の炎症」・・などと言われておるそうな。
職場の「イライラ」って、この「エヘン虫」の鬱陶しさに似ていませんか?「アレルギー」「ストレス」「炎症」あたりって、職場の環境にもありそうに思えませんか?
自分の体質のせいでアレルギーで悩んだり、対人関係でストレスに苦しんだり、社内の雰囲気の悪さで気持ちがブルーになって体調を崩して風邪気味になったりするみたいに・・・。

こうやって見てみると、我ながら似てるなぁって思いますんで、この感じをあえて「イライラ虫」と呼ぼうと思います!

せっかくなんで、もう少し詳しくキュレーションサイトに助けてもらいましょか!

「エヘン虫」の原因となるのは2種類と考えられます。

まずは外的要因。
これは日頃喫煙をしていたり、部屋がホコリっぽかったり、乾燥していたり、はたまた体調を崩していることによって喉に痰がたまりやすい、とかですね。

次は内的要因。
咽喉頭異常感症やヒステリー球と呼ばれる精神的なストレスから来る等など。

ホラホラホラ、段々と、原因が職場の現状にあるように思いませんか?

オフィスや会議室、棚や倉庫の片付けが上手く行ってないとかがないですか?そのせいで埃っぽかったり、片付いていない所があるのを知っているのに、他人事のように見て見ぬふりをしていませんか?
それに加えて職場の皆さんの体調はどうでしょうか?皆さん元気ですか?熱っぽい人、体がだるいと言ってる人、声のハリのない人、やる気のない人・・・。
これも「エヘン虫」にやられるように、まさしく「イライラ虫」に侵されてますやん!

今までこのコラムを読んだことのある読者なら、ここで私が解決法を、「自分の気持の持ち方次第」って書くとお思いでしょうが、今回はそうではありません。

ピースさんの質問にある「忙しい」「気持ちに余裕がない」「イライラ」「仕事が雑」「気持ちよく楽しく仕事をしたい」こういった症状には特効薬があるのです。

実はそれは、部屋やデスクの上を片付けることなんです。「断捨離」まで思い切ってもらってもいいでしょう。すぐに使うものと使わないもの。その場所に要るものと要らないもの。倉庫に入れておいていいものやあっさり捨てていい物などに分けるのです。
まずは、皆さんのデスクの上からの整理整頓が大事なんです。
ピースさんのデスクの周りを眺めて見てください。デスクの上だけでなく、棚や倉庫も見てみましょう。「片付けた方がええなぁ・・・」と思い当たるところありませんか?そこら中に「イライラ虫」が潜んでいるのです。

私が吉本興業の大阪本社にいた時代、実はデスクの上がグチャグチャで、自分で置いたものがどこに行ったか分からなくなってしまうタイプでした。そしていつも、自分自身にイライラしていました。その時「竹中さんのデスクを毎日、片付けますね!」という後輩が現れ出ました。まぁ「お見事!」としか言いようのない「整理術」を身に付けた女子でした。
毎朝、デスクの上のあるものをすべてチェックして、私のデスクの上に残しておくべきものは分類してクリアファイルにインデックスを貼り付けて整理。必要ならば見に行けばいいものは会社の棚に並べて置いておき、私のデスクから消え去っていました。

デスクについた私はまず、「捨てますか?」と書かれた積んである書類のチェックをします。ほとんど捨てていいものが選ばれていました。既にデータがパソコンに入っているものだったりするので、紙類で置いておく必要がないものはゴミ箱へポイです。分別正解率100%でした。そして彼女は同じ要領で、オフィス全体も整理整頓していったのです。
するとあら不思議、イライラは激減!
部下の売上が上がらなくっても、「明日はええ日になるで!」なんて前向きにいられるようになったのです。それまではと言えば、売上が上がらない後輩に対して、「反省しろ!」なんて事ばかり言ってたんですが、身の回りだけでなく、オフィス全体がスッキリしてからというもの、「明日はどない動くかを考えようや!」なんてセリフに変わっていたのです。

何なんでしょうね、スッキリしたデスクや社内。それがこんなにも気分を変えてくれるということに、私は気づいたんです。

ピーズさんも、まずはここから手がけてみませんか?

環境が明るくなり、職場の人間も明るくなるのです。でも油断するとすぐにデスクに何でも積んどく人が出てきます。「イライラ虫」壊滅のためには、毎日整理整頓を怠らないことですね。ひょっとしたら「いい企画を立てろ」とか「もっと効率的な営業計画はないのか?」とか言うより、「整理整頓しよう!」と言う方が気分よく仕事ができて業績もアップするかもね!

「襟を正す」と言う言葉が示すように、「服装の乱れは心の乱れ」と言うように、形や様子から入って行ったら気分さえ変わると言うのは肝やで。

一度きりの人生、「イライラ虫」に邪魔されずスッキリ働く方法とは、「整理整頓」をすることやってん!


View