LASSIC Media らしくメディア

2020.03.26 お客さまの声

「リファラル採用」という新たなスタンダードを創ったMyReferのエンジニアが大切にしているものとは?

株式会社MyRefer様

籔下様、住吉様

(右)Technology & Creative Group Tech Lead 籔下 直哉様
(左)Technology & Creative Group  CRE:Customer Reliability Engineer 住吉 愛様


【事業内容】
– HR Tech を用いたリファラル採用サービス「MyRefer」の企画、開発、管理及び運営
– 人材の採用活動に関するコンサルティング及び支援サービス並びにコンテンツの企画、開発、制作、販売、管理及び運営
– インターネットを活用した新規事業及びサービス等の企画、開発、管理並びに運営


 「世の中に新しい概念を創る」というビジョンのもと、日本のはたらくをアップデートすべく、国内の採用市場にリファラル採用という新たな採用転職概念を創出し、その市場を牽引し続けている株式会社MyRefer。

 社員が最も紹介しやすいリファラル採用サービスNo.1であり続けられる理由を探るべく、チームのテックリードを務める 籔下直哉さん、そしてプロジェクトリード兼CRE(Customer Reliability Engineer 顧客信頼性エンジニア)として徹底した顧客視点でサービスの最適化を推進する住吉愛さんにお話を伺いました。

リモートワーカーも複数在籍する柔軟な開発体制

—テックチームのメンバーについてお聞かせください。

籔下直哉さん(以下、籔下さん):正社員、業務委託の方を含めて15名ほどのメンバーです。

—籔下さんはテックリードをされているとのことですが、チーム内での具体的な役割を教えていただけますでしょうか

籔下さん:ミッションとしては、開発のプロセス改善や新技術導入、新しい機能の開発の仕様検討(開発のところまで)と、インフラとセキュリティの運用・改善、採用活動、組織設計・開発などを担当しています。

住吉愛さん(以下、住吉さん)の具体的な役割をお聞かせください。

住吉さん:チーム内の役割としては、2つのチームのうち1つのチームリーダーとしてプロジェクトリードを担当しています。また、CREとしてはお客さまから要望をいただいて、どのように機能をアップデートするか、市場にどのような価値を提供するかを検討する機会が多いです。

採用成功の秘訣は社員のファン化?!

—リファラル採用サービスMyReferついてお聞かせください。

籔下さん: MyReferは、リファラル(推薦・紹介するの意)採用という採用手法を活性化していくSaaS(Software as a Service)のプロダクトです。2015年のサービス開始当初は、日本ではまだ“リファラル採用”自体流行っていなかったのですが、現在は600社以上、25万人以上にご利用いただくまで成長し、リファラル採用が当たり前になってきました。

 toBで企業様向けに提供していまして、導入していただく企業様がMyReferを使って求人や交流イベントの案内を作れるようになっています。最近ですと社内のニュース、例えば「こういう人を採用しました」、「こういう福利厚生あります」、「うちの会社、実はこんなことしてます」のような内容をブログのような感覚で人事の方が楽しみながら気軽に書ける機能をリリースしました。

 また社員は社内ニュースや求人をみて自社への理解を深めることができます。紹介したい友人にはその求人ページをSNSで簡単に送り、友人はMyRefer経由で人事とやり取りをして選考に入れるという仕組みです。推薦した社員の方はその知人のキャリアを応援するような紹介文や推薦文を送ることもできます。

 プロダクト以外にも、社員がおすすめしたくなる組織づくりをサポートするために、企業のリファラル採用制度設計や社内広報のコンサルティングもしています。プロダクトはお客さまのリファラル採用を支援するツールの一つという位置づけです。

—人事の方が社内に手軽に情報発信でき、社員も社外の人に会社のことを気軽に紹介しやすくなりそうですね!サービスの展望についてもお聞かせいただけますでしょうか。

籔下さん:「リファラル採用を支援する」というのは軸としてありつつ、最近当社が提唱しているのは「ファンベース採用(リファラル採用3.0)」という概念です。社員のエンゲージメントを高めながら会社のファンになっていただき、ファンが社外に魅力を発信することで自然と人が集まってくるという世界を、導入していただいている企業様にお届けしていきたいです。

—サービスを利用することで採用の前段階(社員のファン化)もサポートしてもらえるということですね!開発するうえで大事にしていることはありますか?

住吉さん:技術力の高い方に参画いただいているというのは前提として、チーム全員がいま作ろうとしているものをしっかりと理解し、どういう価値をこの世の中に提供しようとしているのかについて考えられている状態でサービスを開発したいと思っています。

籔下様

No.1サービスを支えるテック集団が求める「WILL(意志)がある人」

—実際にサービスを開発されているテックチームではどのような人物像が求められるのでしょうか?

籔下さん:メンバー採用において、技術コミットやカルチャーマッチのところを非常に重視しています。今後、組織拡大していくなかで変わってくることもあると思いますが、今は少数精鋭の体制なので、自ら手を挙げてサービスを創っていきたい人を求めていますね。

—貴社の採用指標の一つである「WILL(意志)がある人」ですね! こちらは弊社サービス「リモートワークエンジニアのためのジョブエージェント Remogu(リモグ)」からご紹介しているメンバーにも求められるお話だと思うのですが、そもそも今回なぜRemoguを利用しようと思われたのですか?

籔下さん:最初はリモートを前提としてお声がけさせていただいた訳ではありませんでした。ただ、技術特化型エンジニアの人はリモートで働いていることが多いという実感がありました。特に新しい技術の導入や、幅広い技術に対して我々の組織を1段、2段上げてくれるような方です。実際にリモートワーカーにご参画 いただいて不安なところをサポートして欲しいというニーズでエージェントを利用することを決めました。

Remoguは完全フルリモートだけではなく、シフト型やハイブリッド型があるのが我々としてはありがたいです。フルリモートワーク型でも週1、2回来ていただけるとベストだと思っていて、そういう提案をしてくれるのはLASSICだけでした。また、LASSICの企業理念「らしくの実現をサポートする」の考え方が「MyReferらしさ」をどうやって出していけるかというところに非常に共感いただけるのではないかと感じました。参画メンバーのフィードバックをいただけているのもLASSICならではなので大変助かっています。直接言いづらいようなお互いのフィードバックを仲介していただけているので、引き続きご支援いただければありがたいです。

—フルリモートワークだけではなく、プロジェクトに応じた働き方をご提案できる点に魅力を感じていただけたのですね。テックチームの展望についてお聞かせください。

籔下さん:「ビジネス×技術力」を大事にしていて、今後それぞれに秀でた人を徐々にいれながら組織を成長させていかなければいけないと思っています。その中で、一方的な指示系統ではなく、「市場にどういう価値を提供したいのか」という共通認識のもと、「私がこれをやりましょうか」のように個々人がWillをもって自ら提案する形で進められるエンジニアの集団でありたいと思っています。 そしてMyReferというサービスから今後さらなる事業展開も進めていく構想があるので、それを実現するためにもエンジニア組織、そしてサービスを成長させていきたいです。

住吉様

リファラル採用市場を開拓してきたMyReferは次のフェーズへ

—ありがとうございます。それでは最後に、おふたりの今後の展望についてもお聞かせいただけますでしょうか。

籔下さん:MyReferはリファラル採用という新たな市場を開拓し、市場の拡大とともに企業も成長してきました。市場が伸びて競合他社が出てくる中で、次のステップとしては圧倒的NO.1のプロダクトになることが至上命題だと思っています。今後は新技術の導入やテックブランディングによってMyReferの知名度を上げていき、ビジネス志向と技術志向が上手く中和した組織を作りつつ会社とともに大きくなっていきたいですね。

住吉さん:前述の至上命題の話は開発メンバーみんなの共通認識です。加えて個人的な展望をお話すると、CREを仕組化して組織として定着させたいと思っています。市場を作っていくうえでも大事ですし、顧客に愛されるサービスにしていきたいという想いがあるので、そこに賛同してもらえるようなエンジニアを見つけ、育てるところを頑張っていきたいです。MyReferのCRE組織を社外にも発信していけたらいいなと思っています。

—籔下さん、住吉さん貴重なお話ありがとうございました。日本初のリファラル採用サービスMyRefer。顧客視点へのこだわりと、各々が強い“WILL(意志)”を持って取り組むテックチームがサービスの成長を支えていました。「HR市場に新しい概念を創る」という壮大なビジョンの実現を本気で目指している集団だからこそ、市場No.1のリーディングカンパニーであり続けられるのだろうと感じました。

株式会社MyRefer

  • 本社:〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町12-7 日本橋小網ビル4F
  • お問い合わせinfo@myrefer.co.jp
  • URLhttps://myrefer.co.jp/

View